2023年4月13日、世の中の「ナゼこんなところに済んでいるの?」と思える場所に急行し、日本の不思議を新発見するために山奥の秘境を突撃取材するスタッフが地道に大調査したテレビ番組テレビ東京『ナゼそこ?』では、「山奥で…幻の激ウマ料理を出す秘境食堂を大発見」と題し、大分県に3世帯の集落にある秘境食堂「わさび」が特集されます。

大分県と熊本県の県境の山奥に謎の看板の先にある秘境食堂「わさび」の場所や満身創痍で頑張る波瀾万丈の人生ドラマ、4ヶ月ぶりに再オープンするまでの経緯ついて当たり障り無く紹介してみたいと思います。
続きを読む: 大分県秘境食堂わさびの場所や人生をかける経営夫婦の人生ドラマとは秘境食堂「わさび」の場所は?
今回、秘境食堂として特集された「食べ処 WASABI(わさび)」は、標高約450mの山奥にある3世帯しか住んでいない永野集落にあります。
気になる場所の住所を調べてみたところ「〒877-0311 大分県日田市上津江町川原508」で、Googleマップで表示すると下記の通りです。
番組スタッフが訪れた「食べ処 WASABI(わさび)」を経営しているのは、77歳の梶原利美さんと81歳の姉さん女房の梶原けさ子さんです。
※年齢は番組放送時です
糖尿病を患った77歳の夫・利美さんと大腸がんになってしまい手術をした81歳の姉さん女房・けさ子さん夫婦が営む
料理ジャンルは主に手打ちそばで、他にもとり天、活魚やまめ料理が人気のようです。
コメント