2015年10月31日、日本テレビ系列『マツコ会議』では、マツコ・デラックスさんが“話題の場所”と中継をつないでトークを展開するという内容で最近、何かと話題の「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイ本社に潜入中継されました。元社長秘書である広報の女性が社内を案内するそうです。(なぜ元社長秘書という肩書きなのでしょうか。)
マツコ・デラックスさんが「社内にいる人は、ZOZOTOWNで購入した服を着ているの?」、社内同士の結婚も多く、社内カップルもいるというオープンな社風について次々質問し本物のカップルが登場する一幕もある「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイ本社と前澤友作社長について当たり障りなく紹介してみたいと思います。
目次
Wikipediaより詳しい?前澤友作のプロフィールと経歴・学歴
本名:前澤 友作(まえざわ ゆうさく)
生年月日:1975年11月22日
出身地:千葉県
最終学歴:早稲田実業高校
職業:アパレルECサイトZOZOTOWN(ゾゾタウン)を運営する株式会社スタートトゥデイの創業者、代表取締役社長
尊敬する人:トム・ヨーク(レディオヘッド)、両津勘吉
夢:「世界平和」
備考①:弟の前澤周平も有限会社Thereを経営している
備考②:ミスターチルドレンのファンでコンサートに行くこともある、愛犬家
備考③:推定資産2000億(フォーブスが発表する保有資産10億ドル以上の世界長者番付で2015年日本で23位)
Twitter(ツイッター):@yousuck2020
少年時代は、勉強も運動もそれなりにできるけど、先生に反発するタイプだったそうで、保守的な先生には嫌われていたそうです。当時はファッションを通して、自分自身の個性を表現し、小学4年生の頃からリーバイスの古着のジーパンを履いていました。
近所に毎朝なぜか焚き火をしているおじいちゃんからたくさん捕れる秘密の場所と捕り方のコツを教えてもらったおかげでクワガタ捕りの名人だったそうです。捕まえたクワガタを小学校のクラスで友だちに量り売りしたのが、初めて手がけたビジネスだそうです。
同じように、高校の入学式の時も服装は黒の学生服なのにファッションとしてのバランスは悪い真っ赤なスニーカーを履いて「オレは反発するぞ!」という決意表明をしていたそうです。
中学2年生の時にバンドを結成し、将来は音楽の道に進みたいと漠然と考えていたそうで、高校卒業後にはインディーズバンドSWITCH STYLEとしてドラムを担当して活動を始めました。
ライブ会場には、CDやTシャツなどを販売するスペースがあり、その物販スペースで前澤友作さんが洋楽レコード(ジャンルはパンクやハードコアなどの激しい音楽)のコレクターで趣味で集めていた輸入レコードやCDを販売したことが商売の始まりで、起業のきっかけになったそうです。
前澤友作さんが、セレクトしたレコードやCDを販売してみると、飛ぶように売れてあまりに売れるので、A4用紙でカタログをつくって配るようになり、六畳一間の自分の部屋を拠点にして電話で注文を受け付けするようになりました。
1995年、ちょうど20歳ぐらいの頃から注文数も増え、拡大してきたことにより、バンド仲間や友人に仕事を手伝ってもらうようになり、起業は自然な流れで1998年5月、有限会社スタートトゥデイを設立して2000年には、カタログ通販からネット通販へと移行し2000年4月、株式会社に改組。
※同時期にBMG JAPANからメジャーデビューをしています
前澤友作さんは、洋服も好きだったので、好きなアパレルブランドを多くの人に届けたかったです。当時は、好きな服をネットで販売している会社がなかったそうで、好きなストリート系アパレルブランドさんに声をかけ、インターネット上にセレクトショップをオープンさせたのが現在の「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」の原型になります。
2001年に音楽よりも経営の方が楽しくなりバンド活動を休止し、経営に専念しています。起業家に必要な資質はセンスと反骨精神と語られています。
2003年4月、イラク戦争への反戦に賛同した40ブランドと株式会社スタートトゥデイが「ノー・ウォー・オン・イラク」チャリティーTシャツを制作し、売上の596万209円を全額寄付しています。
2007年12月、株式会社スタートトゥデイが東京証券取引所マザーズに上場。
2008年12月、GORILLA BISCUITSの初来日公演にて、1日のみバンドを再結成。
2011年6月、株式会社スタートトゥデイがソフトバンク株式会社と香港に合弁会社(中国でのECビジネス進出のため)設立。韓国のショッピングサイトGmarket(ジーマーケット)を運営するeBay Gmarket. co. Ltdおよび、eBay Auctionを運営するeBay Auction. co. Ltdと業務提携。
2012年2月、株式会社スタートトゥデイが東証第一部に市場変更し、5月の6時間労働制を導入しています。9月、初のリアルイベントである一般顧客向け展示会 「ZOZOCOLLE」を開催し、11月、ブランド古着セレクトショップ「ZOZOUSED」の運営を開始しました。
2013年8月、株式会社ブラケット完全子会社化しています。9月には、ガールズショッピングサイト「LA BOO」の運営を開始。(2014年7月ZOZOTOWN(ゾゾタウン)に統合)10月、ファッションコーディネート検索サービス「WEAR」の運営を開始しました。
2014年1月、クリエイターやブランド・ショップに開かれた場を提供する「ZOZOMARKET」の運営を開始し、3月からZOZOTOWN(ゾゾタウン)にて即日配送サービスを開始。4月、年間商品取扱高1000億円を突破、WEAR初の海外展開として、台湾にてサービス開始しました。
2014年7月、「WEAR」を韓国・香港の順にサービス開始し、9月には「WEAR」、海外21の国・地域にてサービス開始しました。10月、株式会社ヤッパ完全子会社化、ZOZO・WEARの累計登録会員数1000万人、MAU2000万人を突破。
2015年1月、「WEAR」を中国にてサービス開始(世界26の国・地域にて展開)4月、「WEAR」が500万ダウンロード突破。iOS・Androidに最適化したアプリにフルリニューアル、全世界でダウンロード可能にしました。
2015年4月、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)で0円商品を約2万点販売し、総額2億円相当の商品が一晩で完売しました。
2015年5月、株式会社アラタナを完全子会社化。
2015年6月、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)で一般人ファッショニスタ200名とスポンサーシップ契約。
2015年8月、終戦70周年を記念したオリジナルTシャツ「70th PEACE T-SHIRT」を0円で販売。
2015年9月、タイのファッションECプラットフォーム「WearYouWant.com」へ出資。「TGC」と初のコラボレーション、ショーと連動した企画をリアルタイムで実施。「WEAR」、国内外ファッションスクール4校とファッショニスタコンテストを開催。
2015年10月、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)「ゾゾゾの鬼太郎」CMを10月14日より放映開始。ZOZOTOWN(ゾゾタウン)デザインの「犬ユニフォーム」で、ジェフユナイテッド市原・千葉レジェンドマッチを開催。
【受賞】
2008年 第10回企業家ネットワーク主催「企業家賞」受賞
2011年 第36回経済界大賞「ベンチャー経営者賞」受賞
(2015年10月時点)
株式会社スタートトゥデイの会社概要
出典:株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
会社名:株式会社スタートトゥデイ(英文社名:START TODAY CO.,LTD.)
設立:1998年5月21日
代表取締役:前澤 友作
資本金:1,359,903千円(2015年3月末日時点)
所在地:〒261-7116 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1WBGマリブウエスト15F(受付)16F(オフィス)
物流拠点:〒275-0024 千葉県習志野市茜浜3-7-10プロロジスパーク習志野4(ZOZOBASE)
従業員:642名(平均年齢29.3歳)(2015年3月末日時点)
ホームページ:株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
【事業内容】
ZOZOTOWN(ゾゾタウン)事業
・ファッションショッピングサイト 「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」
・ブランド古着のセレクトショップ 「ZOZOUSED」
BtoB事業
・アパレルブランドの自社ECオンラインショップのサイト開発・運用を受託
メディア事業
・ファッションコーディネートサービス「WEAR」
【企業理念】
「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を」
資産2000億と言われている前澤友作さんのプライベート、本命の美人ミュージシャンMとは?マツコ・デラックスさんの「ZOZOTOWN」と中継しをつないでトークを展開するという内容は?続きはPAGES2へ
2012年10月、エゴサーチ※1からZOZOTOWN(ゾゾタウン)の送料が高いことをツィッターで発言し炎上
※1エゴサーチとは、ンターネット上で、自分の本名やハンドルネーム、運営しているサイト名やブログ名で検索して自分自身の評価を確認する行為
2012年10月19日23時35分、(1050円の商品に送料と手数料が700円かかったことから)「1050円なくせに送料手数料入れたら1750円とかまじ詐欺やろ~ゾゾタウン」とツイートをし、ツイートがTwitter内をエゴサーチしていた前澤友作さんの目に止まったことが事の発端となりました。
※ツイートした浪人中の10代の女性
前澤友作さんは、2012年10月20日20時56分に「詐欺??ただで商品が届くと思うんじゃねぇよ。お前ん家まで汗水たらしてヤマトの宅配会社の人がわざわざ運んでくれてんだよ。お前みたいな感謝のない奴は二度と注文しなくていいわ。 “@sr_1125: 1050円なくせに送料手数料入れたら1750円とかまじ詐欺やろ〜 ゾゾタウン。”」
と、リツイートし、これが物議を醸して前澤友作さんは「未熟でした」と謝罪しています。前澤友作さんに対して批判だけではなく、応援の声もあって賛否両論で騒動後の「無料化」は、思いのほか注目が集まりました。
2012年11月1日には送料無料化は実施されましたが、有料会員サービス「ZOZOプレミアム・ZOZOプラチナム」を2015年11月11日から提供することを発表しました。
「ZOZOプラチナム(月額500円)」では、即日配送手数料も無料化する。
「ZOZOプレミアム(月額350円)」に登録することでユーザーは、通常有料(3000円未満の注文)の配送料と購入者負担の返品送料を無料で利用可能。
2015年11月11日から、即日配送対象範囲を中部エリアまで拡大。既存の東京圏と大阪圏含め、出荷件数全体の約65%が即日配送可能になるようです。
[変更日時]
2015年11月11日(水)正午12:00のご注文から
前澤友作は実は「結婚しない男」?
前澤友作さんは、海が見える超高級マンションに住み、高級車と現代アートのコレクターとしても有名で愛車は世界にたった77台というアストンマーチン・One-77、エルメス仕様のブガッティ・ヴェイロン、特注仕様のパガーニ・ゾンダなどのスーパーカーを多数所有しているそうです。
また、機械式腕時計が好きで、パテック・フィリップやランゲ・アンド・ゾーネを愛用されています。他には3000本以上のワインを所有しているそうです。
事実婚のお嫁さん2人に子供が3人いますが、結婚したことは一度もないそうです。
以前、2012年3月のツイッターで
「ちなみに俺刺青してるんだ。はじめて子供を授かった時、思わず嬉しくて子供の名前を肩に入れたんだ。刺青する人間って弱い人間なのかな?社会非適合な人間なのかな?上場企業の社長として相応しくないのかな?そんな社会って悲しいよ。」
とツイートしています。(現在は、削除されています)
ZOZOTOWN(ゾゾタウン)、約2年半振りのテレビCM
株式会社スタートトゥデイが運営するファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)(ゾゾタウン)」の約2年半ぶりとなるテレビCMを全国にて10月14日から放映開始しています。
「ゲゲゲの鬼太郎」をモチーフとして「鬼太郎」には大島優子さん、「ねずみ男」には浅野忠信さん、「猫むすめ」には土屋アンナさんの3名を起用されています。
「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」のアプリをリニューアル
10月1日にスマートフォンアプリのリニューアルを実施し、ユーザーインターフェースを刷新した以外にも、お気に入りに設定したブランドの販売開始のタイミングでプッシュ通知する新機能の追加やフリーワード検索に特化し、略語や絞込み検索されやすいワードの自動提案、商品の表示速度の向上させているようです。
ファッションコーディネートアプリ「WEAR(ウェア)」のダウンロード数が600万を突破!
2013年10月にサービスを開始したファッションコーディネートアプリ「WEAR(ウェア)」は、2014年4月から世界展開を開始し、PCやスマホサイトも含む月間アクティブユーザーは600万人以上で、累計コーディネート投稿数は2015年8月の時点で300万件を超えているそうです。
月間利用者数や経由売上が2015年7月以降大幅に伸びている要因はスマホサイトの改善されたことにあるそうです。これまではスマホサイトからはアプリに誘導するよう設計からスマホサイトだけで完結できるよう改善し、購入までもスムーズに行えるようになりました。
前澤友作 紗栄子ではなく別の美人ミュージシャン・MEG(メグ)が本命?
「紗栄子より前から前澤さんがお熱なのは、美人ミュージシャンMですよ」と明かすのは事情をよく知る業界関係者。
Mと前澤社長が深い仲なのは、ファッション業界人の一部では知られた話だった。
「ある人気ブランドが今年に入り、Mがプロデュース・デザイナーも務める服のネット販売を始めた。確かに彼女はファッション・音楽界のカリスマなんて言われてるけど、一般的に知名度はないし、ブランドのネームバリューとは不釣り合い。何でMとコラボしたのか聞いたら、そのブランドのトップが旧知の仲の前澤さんにお願いされ、彼女を起用せざるを得なかったって。Mは前澤さんの“イイ人”だから、断るに断れなかったそうですよ」(前出関係者)
東スポWebから引用
【簡易版】Wikiより詳しい?MEG(メグ)のプロフィールと経歴・学歴
出典:@_x_MEG_x_
名前:MEG(メグ)
生年月日:1980年10月3日
出身地:広島県
身長:162㎝
ジャンル:J-POP、クラブ
活動期間:2001年 –
職業:歌手、モデル、デザイナー
事務所:株式会社 SYLPH CREATION
公式情報:https://MEGWEB.JP
Instagram(インスタグラム):https://instagram.com/_x_MEG_x_/
Twitter(ツイッター):@_x_MEG_x_
Facebook:https://www.facebook.com/MEG.official
Cafe:https://maisond.jp
2002年「スキャンティブルース」でデビュー。アルバム「mgrmx」でヨーロッパデビュー。
アルバム「BEAM」「STEP」「BEAUTIFUL」はiTunes 洋楽邦楽、総合アルバムチャート連続1位を獲得。
ワンマンライブツアーの他、フランス・パリで開催された「JAPAN EXPO ’09」や「SUMMER SONIC」にも2年連続出演。
サマーソニックでは2万人の観客の中、LADY GAGAの後演としてステージパフォーマンスを務める。
2009年、自伝など含めた単独本「MEG FILES」発売。
大きなTVやCMへの露出をしないにも関わらず、WEB、ファッション誌の人気ランキングには常にランクインし、「Zipper」「PS」「SEDA」などでも表紙を飾るなど、原宿カルチャーの代表的なファッションアイコンとして活動。
近年は外部デザインのオファーが多く、2009年はユニクロ「UT」の他、ソフトバンクなどの企画デザインを担当。アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とのコラボレーションも話題になる。
自身がデザイナーを勤めるブランド「CAROLINA GLASER(カロリナ グレイサー)」は、レディースの他にユニセックス、コスメラインがあり、原宿の直営路面店を軸に全国ショップ・パルコ・伊勢丹・海外ストアなどでも展開、2010年には「森ガール」人気No.1ブランドにも輝いた。現在は「株式会社BEAMS」内にデザインセクションを持ち、ECやSNSを中心に展開をしている。
2010年秋、ベスト盤のリリースと、サンリオピューロランドを貸し切っての2デイズのライブをもって、しばらくの間、国内から海外 (主にフランス) に拠点を移し、活動することを発表。
ライブやファッションに関するゲストなど、定期的にヨーロッパでのイベントをこなし、フランス限定で新曲を6ヶ月連続リリースしたのち、2012年春、メジャーデビュー10周年の幕開けと共に国内の活動再開。
2012年6月13日ニューシングル「TRAP」をリリースし、ワンマンライブを開催。
ライブチケットには応募が殺到し、プレミアムチケットは過去最高の42倍を記録した。約2年ぶりとなるフルアルバム「WEAR I AM」は、様々なアーティストとコラボレーションした楽曲が収録されており、パッケージもロンドンのブランド「ELEY KISHIMOTO」による布張りのボックス仕様となり、同柄のトラックも渋谷の街を走った。
現在は、プロデューサーとして様々なプランドの商品開発の他、自社のオリジナルコスメティックや授乳服の販売 (baws.jp)なども行い、2014年には「au 未来研究所」特別研究員に就任、未来に関わるコンテンツや商品の開発に協力している。
2014年12月21日、広島市中区南吉島にガレットやベーカリーを主軸としたカフェ「メゾンデュルバン(Maison du Ruban)」をオープン。(海辺に位置し、店内には和室の託児ルームを併設)
2015年6月、活動拠点を英国ロンドンに移し、東京と行き来しつつ自身のファッションデザインや、他アーティストへの作詞提供などをしている。
現在はロンドン在住。
上記の引用文の内容から
- 美人ミュージシャンM→MEG(メグ)というところで一致
- プロデュース・デザイナーも務める服のネット販売を始めた→自身がデザイナーを勤めるブランド「CAROLINA GLASER(カロリナ グレイサー)」・・・ECやSNSを中心に展開をしている(青色太文字の引用文を参照)
本命がMEG(メグ)さんという可能性はあるようです。
MEG(メグ)さんは、ファッション・音楽業界では有名な方のようで、ZOZOTAWNともコラボ商品を作っているために前澤友作さんの本命という情報が出回っているようですが、真偽は今のところ分かっていないのが現状です。
紗栄子さんとの真剣交際を宣言してネット民はドン引き?続きはPAGES3へ
前澤友作さんの超真剣交際相手が紗栄子で確定した?
毎年恒例の大忘年会「STARTTODAY CAMP」が2015年12月18日、都心のベイエリアにある高級ホテルの宴会場で、ファッション通販サイト『ZOZOTOWN』の運営会社『スタートトゥデイ』の忘年パーティーがありました。
第二部冒頭の乾杯の挨拶で前澤友作さんが女優・モデルの紗栄子さんがサプライズゲストとして登場し、超真剣交際相手として紹介したことをスタートトゥデイのブログで投稿されています。
※ブログでは「超真剣交際」については触れられていません
「この場を借りて、真実を報告させていただきます。私、前澤友作は、紗栄子さんと超真剣交際を始めております」と前澤友作さんが宣言した後に
「私は1度結婚をして、“好き”だけでずっと人と一緒にいられるわけじゃないっていうことも知って…。それからは、子供の生活のことをいちばんに考えてこの数年間生きて頑張って仕事をしてきたんです。でもこんな私でも、またもしかしたら、誰かと一緒に人の役に立つことをしたり、生きていけるんじゃないかっていうことを、最近感じるようになって…」
約600人の視線を一身に浴び、時折詰まりながら、そう言葉を絞り出す――その声の主は紗栄子(29才)だった。
出会いは2015年7月、共通の友人の紹介がきっかけで、初対面でも紗栄子さんは、自分の言葉で熱く語る猪突猛進型の前澤友作さんの話を丁寧に聞いた上で、自分の意見をしっかりと口にした事に特別な印象を感じたそうです。
その後友人を伴っての食事会などを重ねてから、お互いの両親への紹介も済ませた上で、9月中旬に正式に交際をスタートしていたそうです。
マツコ・デラックスさんの「ZOZOTOWN」と中継しをつないでトークを展開するという内容が気になりますね。