2017年11月2日、日本テレビ系列『あのニュースで得する人損する人 2時間スペシャル』では「ダイエット検証企画」をテーマに秋太りに悩む4人の女性芸能人(井上咲楽さん、金田朋子さん、お笑いコンビ・ガンバレルーヤ)が3週間のラクやせダイエットに挑戦します。
5つのダイエット「カロリー帳消しダイエット」、「8時間ダイエット」、「やせ酸」、「高橋克典メソッド1日30秒でOKのラクやせ体操」、「ファスティング(断食)」を番組でピックアップした中でマイナス5.3kgやウエストマイナス12.4cmなど驚きの結果について当たり障りなく紹介してみたいと思います。
目次
番組でピックアップした5つのダイエットとは?
カロリー帳消しダイエット【過剰なカロリー摂取は厳禁】
アメリカ・ハーバード大学医学部元准教授の医師・髙橋弘先生が、2000年頃にハーバード大学の病院に勤めていた頃に自身が肥満体からダイエットに成功した事、日々の診察でメタボや糖尿病で悩む患者に簡単でなおかつ楽に痩せられる方法と多くの人に知って貰いたい事から「好きなものを食べても帳消しにできる」食事方法を伝え始めたようです。
植物に含まれている天然物質「ファイトケミカル」には体のサビを防いだり、内臓の解毒をしてくれる効果あることからダイエットを成功させるために炭水化物などを制限して偏食しすぎたりして栄養失調など引き起こさない為にも極端な食事制限をせずに帳消しにするという考え方に至ったようです。
今では、医師だけでなく、管理栄養士の方々も多くが「カロリー帳消しダイエット」に関する本が参拾冊以上出版されています。これが流行ではなく、今後もダイエットの主流になるのであれば大歓迎ですよね。今回の番組で紹介されたカロリー帳消しダイエットについて解説してみたい思います。
金田朋子のカロリー帳消しダイエット
第一子の娘・千笑(ちえ)*ちゃんが生まれたばかりで赤ちゃんグッズが顔を覗かせる3LDKに住んでいる金田朋子さんですが、11室にはアスリート俳優の夫・森渉さんのトレーニングルームがあり、金田朋子さんも太っているイメージがほとんどありません。
※いっぱい笑って欲しいという思いから千に笑うで千笑と名付けたそうです
ゆったりとしたTシャツの下にはプルンとお腹に脂肪がありました。
妊娠前は
体重:38.2kg
体脂肪率:18.0%
腹回り:53.5cm
でしたが、出産後の今現在は
体重:42.8kg
体脂肪率:26.5%
腹回り:74.4cm
と出産後は骨盤回りの筋肉が緩むことで動きが鈍くなりエネルギーが消費しにくいことで産後太りになっていましたが、金田朋子さんの唯一の楽しみが食べることで、それが原因で太ってしまったようです。
「カロリー帳消しダイエット」をスタートした金田朋子さんはですが、糖質の塊と代名詞といっても過言ではない「お好み焼き」を食べていましたが、そこであるモノを足すことで帳消しにしました。
銀座医院の管理栄養士・伊達友美先生の解説では
食べ過ぎるで太るのは、摂取したカロリーを消費しきれず脂肪として体内に蓄積されるからなので、カロリーを消費する手段として運動ではありますが、人はじっとしていても内臓を動かし呼吸をするだけでもカロリーを消費します→基礎代謝
基礎代謝で消費されるカロリー量は、その人の食生活に大きく左右されます。始祖代謝を上げてカロリーを多く消費するには栄養バランスがとれた食事が必要になります。
それを応用したのが「カロリー帳消しダイエット」とで燃焼しやすくするという方法が合理的。
お好み焼き + グレープフルーツジュース
お好み焼きの場合はグレープフルーツジュースを摂取することでビタミンとミネラルを補い、イノシトールの成分によって余分な糖質を下げて栄養バランスを整えてくれるそうです。
果実を搾るのがベストだそうですが、無い場合は100%のストレートジュースタイプでも問題は無いそうです。
解説をしていた銀座医院の管理栄養士・伊達友美先生も実践してピーク時より20kg以上痩せることができたそうです。
お笑い女性コンビのガンバレルーヤ・よしこのカロリー帳消しダイエット
お笑い女性コンビのガンバレルーヤのよしこさんとまひるさんは、それぞれ別のラクやせ法に挑戦することに。
2017年5月に上京して阿佐ヶ谷で1LDKに2人暮らしをしている お笑い女性コンビのガンバレルーヤのよしこさんとまひるさんは5年前と今現在ではよしこさんは20kgも体重が増加したそうです。
よしこさんは夜に場末にあるスナックでチーママとして働いて不規則な生活と酒の飲み過ぎで激太りしてしまい、今ではお腹のせいで足の指が見られない状態でした。
お笑い女性コンビのガンバレルーヤのよしこさんの体重:69.6kg
お笑い女性コンビのガンバレルーヤのよしこさんは食生活が不規則ということで「カロリー帳消しダイエット」で栄養バランスを整えることを始めました。
ホットドッグ + プルーン
朝食のホットドッグにはプルーンを足すことでプルーンに含まれている食物繊維とアントシアニンで脂質を抑えてミネラルとビタミンを補われて栄養バランスを整えることができます。
たらこパスタ + りんごジュース
昼食のたらこパスタには「りんごジュース」を足します。たらこには脂質が含まれていますが魚介系の良質な脂質なので帳消しにせず、リンゴに含まれているオスモチンの成分でパスタに含まれている糖質を下げて、ビタミンを補うことができます。
他のカロリー帳消しダイエットの食べ合わせとお笑い女性コンビのガンバレルーヤの5年前の画像ついてはPages2で紹介しています。
やせ酸(短鎖脂肪酸)
71.2cmのお腹周りを伸びるゴムスカートで隠していることを明かした井上咲楽さんですが、芋(サツマイモ)が大好きで一杯食べるのに排出しない便秘状態であることが原因のようです。
3日~4日に1回便を排出するほど便秘で、最長で10日以上も排出しない事もあるそうです。食物繊維が豊富な芋を食べているのに慢性的な便秘に悩まされている恐ろしい超になっている危険性もあります。
腸内環境の悪化により炎症を起こした大腸「むくみ腸」になると食べ物が吸収されずに皮下脂肪や内臓脂肪がつきやすくなり、肥満になりやすくなるそうです。
ヨーグルトに含まれるビフィズス菌や乳酸菌で腸内細菌を活性化させ、その腸内細菌が玉ねぎに含まれるイヌリンを食べると発生するのが短鎖脂肪酸という「やせ酸」と言うそうです。
順天堂大学医学部 小林弘幸教授の解説では
短鎖脂肪酸の働き
①腸の働きを活性化
②代謝を上げる
③脂肪の吸収を抑える
④食欲を抑える
があることから最近になってダイエットに注目される物質になる。
魔法の物質 短鎖脂肪酸「やせ酸」を生む玉ねぎヨーグルトの作り方
材料
玉ねぎ 1/2個(100g)
無糖のヨーグルト(ビフィズス菌入り) 200g
塩 小さじ1/2
【作り方】
① 辛み成分を飛ばすためにも玉ねぎは薄くスライスして30分ほど寝かせる
② 玉ねぎに無糖のヨーグルト(200g)と塩(小さじ1/2)を入れる
③ よく混ぜたら完成
ポイント
冷蔵庫で一晩寝かせて玉ねぎをしんなりさせると より食べやすくなります
【食べる時の注意】
2~3日で食べきりましょう
玉ねぎヨーグルトの味は、サラダ感覚で食べられるそうです。
井上咲楽さんは、今まで通りの食生活に加えて、玉ねぎヨーグルトを1日小鉢分(50g以上)を目安に食べるラクやせ法を3週間試すことになりました。
高橋克典メソッド1日30秒でOKのラクやせ体操
芸能界屈指の肉体美(体脂肪率10%台をキープしている)の高橋克典さんは、ダイエットに精通しており、昨年(2016年)では11kgの減量に成功してジム、キックボクシング、最近ではゴルフを始めたそうです。
なんだかんだ言ってもダイエットには適度な運動が不可欠です。そこで高橋克典さんが日頃行っているラクやせ体操を伝授してくれました。ネタ元は中田英寿さんだそうですが、中田英寿さんは1日1,000回くらいするそうです。
※高橋克典さんは1日200回だそうです
ぽっこりお腹は壁に両手をついて両足を20回まわせば改善する
※1日100回する場合は1セット10回を10セットに分けても良い
早稲田大学スポーツ科学学術院 整形外科医 金岡恒治教授の解説
腰骨と骨関節をつなぐ筋肉「腸腰筋」をたくさん使ってるとインナーマッスルなので腰の他のインナーマッスルと一緒に働いて腰の周りの筋肉を引き締めてお腹を引き締める効果があり、ダイエットにもイイと思われるそうです。
高橋克典メソッド1日30秒でOKのラクやせ体操の手順は
① 壁に両手を付けて前項姿勢になる
② 片足を上げて外から内に5回まわす
③ 逆の足を上げて外から内に5回まわす
④ 片足を上げて内から外に5回まわす
⑤ 逆の足を上げて内から外に5回まわす
ファスティング(断食)
検証9日目に伊豆高原にあるファスティング(断食)道場「ヒポクラティック・サナトリウム」を訪れたお笑い女性コンビのガンバレルーヤのよしこさんとまひるさんは2泊3日の寝泊まり合宿をします。
ファスティング(断食)に女性でも気軽に参加できる充実した設備(トレーニング・エステ・温泉など)が整っているため、女性が美しく痩せられる環境になっているそうです。
代謝を上げるためにデトックス効果もある「にんじんジュース」3杯を8時・12時・17時に1回ずつ摂取しながらトレーニングを行う2泊3日のファスティング(断食)コースに挑戦します。
8時間ダイエット【過剰なカロリー摂取は厳禁】
お笑い女性コンビのガンバレルーヤのよしこさんとまひるさんは、それぞれ別のラクやせ法に挑戦することに。
お笑い女性コンビのガンバレルーヤのまひるさんの体重:64.3kg
中華料理店でバイトをしていたまひるさんはまかないを食べまくりの生活をしていたことで体重が10kgも増加してしまったそうです。
お笑い女性コンビのガンバレルーヤのまひるさんのラクやせ法は、朝食は相方のよしこさんと同じですが、昼食はとんかつ弁当を食べて後にすぐに牛肉弁当を食べていましたしたが、1日24時間のうち8時間だけは摂取カロリーを超えなければ何を食べても良いダイエット「8時間ダイエット」を実践しました。
※まひるさんは本格的な断食にスムーズに入れるように「8時間ダイエット」で体を慣らすため
イシハラクリニックの石原新菜副院長曰く、「8時間以内に3食撮るのは大変なのでおのずと食事量は減っていくはず。加えて16時間食事をしないことで胃腸が休まり機能を正常化させて肥満の原因の1つでもある便秘の改善につながる」と解説していていました。
お笑い女性コンビのガンバレルーヤは各々のラクやせ法をした後にまひるさんは話題のファスティング道場で「ファスティング(断食)」を実践します。
詳細については別記事「最新最強ダイエットは1日8:16時間は自由に食事を摂り炭水化物は減らしタンパク質は積極的に?」を参照してみて下さい。
他のカロリー帳消しダイエットの食べ合わせとお笑い女性コンビのガンバレルーヤの5年前画像ついてはPages2へ
カロリー帳消しダイエットの食べ合わせは?
ラーメン + チャーシュー
ラーメンにはタンパク質とビタミンが不足していますが、チャーシューの豚肉を摂取することでタンパク質とビタミンを補い、L-カルニチンの成分が含まれているため、脂質や糖質の燃焼を促す働きがあります。
※L-カルニチンは、最近のダイエットサプリメントに含まれている成分でもある
過剰に含まれている塩分を排出して脂肪を燃焼させる帳消し食材としてバナナを摂取することにより、バナナに含まれるカリウムで余分なミネラルを排出しやすくなります。
ハンバーグ + 大根おろし
ハンバーグは脂質を多くてビタミンが不足しているが、大根によってミネラルとビタミンを補い、食物繊維もあるため余分な脂質も排出してくれるそうです。
焼肉 + ブラックコーヒー
牛肉の脂肪は飽和脂肪酸のため、体脂肪になりやすいのですがブラックコーヒーに含まれるメラノイジンという成分を摂取することで余分な脂質を吸着して排泄を促してくれます。
秋太りに悩む4人の女性芸能人のダイエット結果まとめとお笑い女性コンビのガンバレルーヤの5年前画像
結果の順番は
第1位 お笑い女性コンビのガンバレルーヤ・よしこ
第2位 井上咲楽
第3位 金田朋子
第4位 お笑い女性コンビのガンバレルーヤ・まひる
※体重が一番下がった順
お笑い女性コンビのガンバレルーヤ・よしこのダイエット「ラクやせ体操と帳消しダイエット」活用結果
ビフォー体重:69.6kg
アフター体重:64.3kg
ビフォーお腹周り:89.0cm
アフターお腹周り:80.0cm
井上咲楽のダイエット「ラクやせ体操と玉ねぎヨーグルト」活用結果
ビフォー体重:46.2kg
アフター体重:42.4kg
ビフォーお腹周り:71.2cm
アフターお腹周り:63.5cm
金田朋子のダイエット「ラクやせ体操と帳消しダイエット」結果
ビフォー体重:42.8kg
アフター体重:39.0kg
ビフォーお腹周り:74.4cm
アフターお腹周り:62.0cm
お笑い女性コンビのガンバレルーヤ・まひるのダイエット「8時間ダイエットとファスティング(断食)」活用結果
ビフォー体重:64.3kg
アフター体重:61.9kg
ビフォーお腹周り:88.3cm
アフターお腹周り:82.0cm
5つのダイエットの実践結果のまとめ
- 帳消しダイエットは続けていくと基礎代謝が上がった状態を維持できるため、運動することでさらにダイエット効果も上がる
- 食前は低血糖状態のために体内に燃やす糖がないたので脂肪が燃えやすい(痩せたい人は食前の運動がオススメ)
※糖尿病などの血糖値の以上がある方はご注意ください - ファスティング後の回復期間にそばやおかゆ以外に水分を摂り過ぎると水太りになりやすいので水分補給は適量をこまめにする必要がある
※ファスティング後の人体は多く効率的に水分を摂ろうと水分の吸収率が上がっている状態のため
お笑い女性コンビのガンバレルーヤも5年前の2012年の頃は今現在と比べてしまうと確かに見違えるほど違いますが・・・勝手に応援していきます。