TBS系列『炎の体育会TVTVSP』では、天才キッズたちと100m対決するマスク・ド・ランナー扮するは、超強気の現役日本代表で2019年ドーハ世界陸上男子400メートルリレーの第2走者として出走し、37秒43のアジア新記録で見事銅メダル獲得に貢献した白石黄良々(きらら)さんが出演。
現在、大東文化大学スポーツ科学科スト業後、イベント制作会社の株式会社セレスポに2019年入社してセレスポ陸上部に所属しながら日本選手4人目となる100m9秒台の日本短距離界の新鋭でキラキラネーム?と思われがちな白石黄良々(きらら)さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。
前文で既に天才キッズたちと100m対決するマスク・ド・ランナーが白石黄良々(きらら)さんと断定している管理人ですが、その理由を述べます。
番組内容の詳細を見てみましょう。
【★マスク・ド・ランナー vs 天才キッズ 100m対決★】
▼今夜のマスクドランナーは…超強気!現役バリバリ!あの世界陸上リレー銅メダリストが参戦!
▼KAT-TUN上田竜也がマスクマンの前でまさかのラップ披露!?
https://tv.yahoo.co.jp/から引用
マスク・ド・ランナーのヒントになるのが・・・
- 天才キッズたちと100m対決
- 現役日本代表メダリスト
- KAT-TUN上田竜也がマスクマンの前でまさかのラップ披露
短距離走で現役日本代表メダリストといえば・・・
- 桐生祥秀選手
- 山縣亮太選手
- 飯塚翔太選手
- ケンブリッジ飛鳥選手
といった現役選手の名が挙げられますが、”あの世界陸上リレー銅メダリスト“というキーワードで調べ直すと・・・
- 白石黄良々選手
- 太田修平選手
- 桐生祥秀選手
- サニブラウン・ハキーム選手
2019年9月27日~10月6日、カタール・ドーハのハリーファ国際スタジアムで開催された「第17回世界陸上競技選手権大会」の男子400mリレーで37秒43のアジア新記録を樹立し、2大会連続の銅メダルを獲得した4選手が該当します。
次に”KAT-TUN上田竜也がマスクマンの前でまさかのラップ披露“というキーワードから”ラップ”に注目してみると・・・
2020年1月12日に放送されたフジテレビ系列『ジャンクSPORTS』の「東京五輪まで194日 注目アスリート大集合SP」に出演した時に息抜き方法で「ランプの動画鑑賞と即興ラップ」だと明かし、実際に即興でラップを披露していたのが白石黄良々さんと判明。
番組初披露した即興ラップはこちら
という調査で、天才キッズたちと100m対決するマスク・ド・ランナーは、白石黄良々(きらら)さんと推測したということです。