2017年12月12日、TBS『マツコの知らない世界』では「宝石の世界」をテーマに至極の宝石を求めて世界各国を巡りながら日本でトップクラスの売上げを誇るインド人宝石商のカピル・タミルさんが総額4~5億の宝石を持って出演します。
バブル期に日本に輸入された宝石は約3兆円といわれて日本は隠れた宝石大国と言われており、その宝石の買取で各国のバイヤーがやって来る一大ブームの中でディアではなかなか語れない宝石業界のホントとカピル・ミタルについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。
目次
宝石商は怪しい職業ではない?年収は?
カピル・ミタルさんがフリップで「宝石商は怪しい商業ではございません!」と提示した時点でマツコ・デラックスさん「カピルさんを見ていると やっぱり怪しいんじゃないかって思う」と言ってしまうような風貌にツッコミを入れていました。
実際に26歳のカピル・ミタルさんの写真を見て「インドのNo.1俳優かと思った」とマツコ・デラックスさんがコメントするとカピル・ミタルさんはすぐに「だいぶ安くなりますよ」という返し方が確かに怪しいと思ってしまう気はしてしまいます。
ちなみに人気宝石ランキングでは第1位はダイヤモンドだそうです。その方かの順位は
第2位 真珠
第3位 ルビー
第4位 サファイヤ
第5位 エメラルド
出典:マユヤマジュエラー きらきらジュエリー川柳大賞投稿アンケート
宝石といえばダイヤモンドというイメージが強いと思います。
しかし、カピル・ミタルさんは日本の皆さんに絶対知って欲しいことがあると言いながらフリップに書いていった内容が・・・
ダイヤモンドは もはや世界中どこでもとれて いくらでもある宝石
と発言後のカピル・ミタルさんの表情が個人的に好きだったので画像でご覧下さい。ね、宝石商って怪しいでしょ?(本当は、管理人はそう思っていませんよ?)
画像
カピル・ミタルさんが言っている理由というのが現在、ダイヤモンドは どこでも採れているニュースが発表されています。ちなみに世界で採れる宝石の約8割がダイヤモンドだそうです。
最近では、1年間に採掘されるダイヤモンドの量が2012年にロシアで約3000年分のダイヤモンドが眠っていることが公表されてると言ったカピル・ミタルさんですが「ダイヤは一番ですよ ダイヤにはダイヤの良さがある」と意見を述べて保身に走ったカピル・ミタルさんでしたが、個人的には好きなキャラです。
ダイヤを超える本当にレアな宝石というのが「カラーストーン」になるそうです。その理由として
- 希少性が高い(採掘される量が非常に少ない)
- 本当の宝石好きに愛されている
- 値上がりが止まらない
と言うことがあげられるそうです。
ハリウッド女優も身につけていると説明された中で番組で紹介されていたのはアンジェリーナ・ジョリーでした。
画像
カラーストーンは、この10年で2200%の値上がりをしているそうです。
今話題のビットコインですが、ビットコインの生みの親であるSatoshi Nakamotoがビットコインに関する論文を2008年10月31日に発表してから約2か月後の2009年1月3日に誕生して2017年の時点で1300%の値上がり以上です。
カピル・ミタルさんの説明の中に ある宝石はそれより100倍・・・220000%もあると断言していました。もし、1万円の勝ちだった場合は単純に22億という計算になります。
番組では紹介されていませんでしたが気になります。
ダイヤより価値が出る宝石厳選3種とは?
タンザナイト(ダイヤモンドの1000倍の希少価値)
世界中の中でタンザニアのメレラニ鉱山の中でしか採られていない宝石だそうです。
厳重な警備の中でカピル・ミタルさんは、メレラニ鉱山に行ってエレベーターを使って地下700mに潜ってタンザナイトの地層を視察をした動画も紹介されていました。
その後、マツコ・デラックスさんが見たタンザナイト(約2カラット)に対して「ちょっと色が薄い・・・」という反応にカピル・ミタルさんは
「やっぱり専門じゃないですか これが分かるのは そういないんですよ!」
という反応が好きだったのでカピル・ミタルさんのリアクションの画像を紹介します。
タンザナイトの語源は「タンザニアの夜」ですが、マツコ・デラックスさんが説明するとカピル・ミタルさんのリアクションは画像でどうぞ!
画像
カピル・ミタルさんは「最初に良いもの見せない」と宝石商のテクニックを暴露しながら、次に見せたタンザナイトは23カラットでした。
画像
しかし、マツコ・デラックスさんは「お綺麗なんですけど・・・もう一声 濃いめが欲しい」と言った後のカピル・ミタルさんのリアクションは画像でどうぞ!
カピル・ミタルさんが「これトップレベルですよ これ以上のもの見た事があるんですか?」と言った後、沈黙が続き・・・カピル・ミタルさんのリアクションは画像でどうぞ!
画像
タンザナイトのは23カラットは加工前で500~600万円で、加工すると1000万円近くになるそうです。
そして、次に見せたのは53カラットのタンザナイトでした。
画像
青紫色が濃いほど価値が上がります。気になる値段ですが加工前で1500万円だそうです。
番組では、実際に加工されたタンザナイトも紹介されていたので、もちろん紹介してみたいと思います。
宝石提供は、ジュエリーイイヌマとGSTVです。マツコ・デラックスさんが気に入ったタンザナイトはシュガーローフカットの17.488カラットの指輪でした。
画像
マツコ・デラックスさんが手に取ったシュガーローフカットの17.488カラットの指輪には値札が無かったのですが、価格は1500万円でした。
53カラットのタンザナイトとシュガーローフカットの17.488カラットの指輪で合わせて3000万円です。まとめて購入すれば割引してくれるそうです。
画像
パライバトルマリン
アレキサンドライト
Wikipediaより詳しい?カピル・ミタルのプロフィールと経歴・学歴
出典:https://ameblo.jp/
名前 | カピル・ミタル(かぴる みたる) |
英語表記 | Kapiru Mitaru |
ニックネーム | カピちゃん |
生年月日 | 1971年7月21日 |
出身地 | インド・ミラット州 |
血液型 | |
身長 | |
体重 | |
出身高校 | |
出身大学 | |
座右の銘 | Place customers before self.(自分の損得より 相手優先) |
職業 | 宝石商、会計士 |
備考 | インド・ジャイプールでは宝石商として超有名人 |
SNS・ブログ | |
ホームページ | |
Facebook |
|
Twitter ツイッター |
|
ブログ | |
Instagram インスタグラム |
会計士の資格を持ちながらタンザナイトの輝きに魅せられてジュエリー界に転身後、カラーストーンのスペシャリストとして買い付けから卸しまで行っています。
※インドの会計士は100人に1人が合格するぐらい難しいそうです(カピルミタル談)
26歳の時に宝石会社の会計士として日本に赴任。
36歳には宝石商として独立。
株式会社GSTVが運営するテレビショッピングチャンネルの中に日本で唯一の宝石専門チャンネルがあります。GSTVのジュエリーコメンテーターを務めるようになってからカピルミタルさんは
今まで良い宝石をメーカーに卸すだけでお客様に会うことができないし、自分がおすすめしたジュエリーを着けた姿を見ることができなかった。お客様がよろこぶ姿が見えてうれしいです。
と宝石への熱い想いを語られています。
現在は年間に3億円の宝石を流通させている。
(2017年12月時点)