2018年2月6日、TBS『マツコの知らない世界』では「片手袋の世界」をテーマに幼少の頃にウクライナの絵本『てぶくろ』を読んでから街中に片方だけ落ちている手袋が気になり始めて片手袋研究家として活動している石井公二さんが不思議な魅力を語ります。
道に片方だけ落ちてる手袋を追い求めて神戸ビエンナーレ「アートインコンテナ国際展」で入選&奨励賞を受賞して現在までに撮影した片手袋の写真は4000枚を超えて「東京別視点ガイド」で連載している片手袋研究家・石井公二の職業や経歴について当たり障りなく紹介してみたいと思います。
目次
冬の風物詩「片手袋」を13年間研究する片手袋研究家・石井公二の世界初分類図とは?
片手袋研究家・石井公二がモノマネしているハリウッドスターの○○も片手袋ファン?
WIKIPEDIAより詳しい?片手袋研究家(石井公二)のプロフィールと経歴・学歴
出典:
名前 | 石井 公二(いしい こうじ) |
生年月日 | 1980年 |
出身地 | 東京都江東区 |
血液型 | |
身長 | |
体重 | |
出身高校 | 郁文館高等学校 |
専門学校 | 華調理師専門学校 |
出身大学 | 玉川大学 文学部芸術学科 |
職業 | 飲食業、片手袋研究家 |
SNS・ブログ | |
ホームページ | 片手袋大全 (https://katatebukuro.com/) |
Facebook |
https://www.facebook.com/ ishii.koji.98 |
Twitter ツイッター |
@rakuda2010 (https://twitter.com/rakuda2010) |
ブログ | かたてブログ (https://katateblog.cocolog-nifty.com/) |
Instagram インスタグラム |