2018年5月23日、テレビ東京系『THEカラオケバトル』の「U-18歌うま甲子園 春の選抜新人戦2018」では、全国から18歳以下で全員が初出場の精鋭たちがまさかの超高得点で混戦したカラオケバトルを繰り広げます。
民謡男子、エリート小学生、ミスコンNo.1女子高生、九州の合唱男子などの出演者の得点結果と出演者の曲名について当たり障りなく紹介してみたいと思います。
目次
「U-18歌うま甲子園 春の選抜新人戦2018」のAブロックの出場者と結果
藤原さくらなどを輩出した名門音楽スクール「VOAT」に所属してスクール内の大会でおよそ100人の中から福岡No.1に選ばれた筑紫台高等学校に通う3年生 砂月凛久香
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):HY 「366日」
得点:97.752
音程正確率:虹 黄 赤 青
砂月凛久香さんは、歌唱力を磨くために毎日3km距離を走って肺活量を鍛えているそうです。
中学2年生の時にミュージカル「葉っぱのフレディ」に出演や全日本学生音楽コンクールの東京大会で入賞などミュージカル女優を目指して神奈川県立弥栄高等学校に通う3年生 豊岡咲貴
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):いきものがかり 「SAKURA」
得点:96.584
音程正確率:虹 黄 赤 青
音楽科のある神奈川県立弥栄高等学校に通い声楽を専攻してオーケストラやオペラの知識やイタリア語を学びながら歌声に磨きをかけています。
小学4年生の時から民謡教室に通い民謡界の権威・佐藤孝章も認める北海道・様似郡様似町で有名な歌うま民謡男子 港康輝
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):長山洋子 「じょんから女節」
得点:99.823 決勝進出
音程正確率:虹 黄 赤 青
吉田兄弟を育てた民謡界の権威・佐藤孝章さんにも認められた歌声の音域は女性と同じソプラノだそうです。
劇団四季のミュージカル「ライオンキング」でヒロイン・ナラの幼少期ヤングナラ役を2017年11月まで務めていた東京・文京区に住んでいる秀才エリート小学5年生 藤巻杏慈
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):安室奈美恵 「Hero」
得点:94.775
音程正確率:虹 黄 赤 青
偏差値72でダンスは飛び級でレッスンしている文武両道の唯一の小学生出場者。
「U-18歌うま甲子園 春の選抜新人戦2018」のBブロックの出場者と結果
LINEオーディション2017のボーカリスト部門で最優秀賞を獲得した学校では音楽部に所属している静岡県立三島南高等学校に通う3年生 福室莉音
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):絢香 「にじいろ」
得点:96.153
音程正確率:虹 黄 赤 青
毎年校内で行われる学年一の美女を決めるコンテストで2年連続1位に輝いたそうです。
歌詞をノートに書き出して研究して自分の頭の中でしっかりとイメージを作り歌の世界に没頭する兵庫・加古川市に住む中学3年生自己陶酔シンガー 小口拓利
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):清水翔太 「花束のかわりにメロディーを」
得点:98.681 決勝進出
音程正確率:虹 黄 赤 青
小学2年生からミュージカルの舞台に立ったり歌と同じぐらい英語も好きで2017年に英語歌唱コンクール「English Vocal Election」ソロ部門・中学生の部で最優秀賞を獲得した兵庫・川西市の学校のテニス部に所属 倉ヶ市愛
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):HY 「NAO」
得点:97.309
音程正確率:虹 黄 赤 青
初めて出場した「NHKのど自慢 群馬県渋川大会」で優勝を皮切りに多くのカラオケ大会で優秀な成績を収めている応援団に所属する群馬・伊勢崎市に住む高校3年生 大橋嵐
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):奥田民生 「さすらい」
得点:98.050
音程正確率:虹 黄 赤 青
ピアノ、ドラム、ギターも演奏できる音楽好きな大橋嵐さんの今の夢は歌手になることだそうです。
「U-18歌うま甲子園 春の選抜新人戦2018」のCブロックの出場者と結果
中学校で合唱部に入部してから歌手への憧れを抱き始めたが現在は工業など専門分野の実践的技者を養成する旭川工業高等専門学校に通う高校2年生 原藤由衣
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):村下孝蔵 「初恋(三田寛子 ver.)」
得点:99.041 決勝進出
音程正確率:虹 黄 赤 青
原藤由衣さんの両親は、資格取得を希望をしているそうです。しかし、原藤由衣さんの夢は歌のお姉さんだそうです。
14歳の時に森山良子のコンサートにコーラス隊として参加してから現在はオペラ歌手を目指して週2日で声楽レッスンを受けU-18四天王・堀優衣と鈴木杏奈に憧れている実家はイチゴ(とちおとめを栽培)農家 梁島菜々美
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):奥華子 「変わらないもの」
得点:95.316
音程正確率:虹 黄 赤 青
数々のカラオケ大会に出場して多くの賞を獲得しただけでなくスガシカオ所属レーベル主催のなりきりコンテストで優勝した千葉・船橋市の中学2年生 高橋明日香
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):華原朋美 「I’m proud」
得点:98.514
音程正確率:虹 黄 赤 青
高橋明日香さんの父親は、バックミュージシャンとして多くの歌手を支えてきた人だそうです。
熊本高校グリークラブに所属するも現在は部員2人で廃部の危機のために番組で部活の存続をかけて猛アピールしたいと考えている熊本県立熊本高等学校に通う高校3年生 李漢雨
出典:https://twitter.com/
今回の曲(予選曲):尾崎紀世彦 「さよならをもう一度」
得点:98.785
音程正確率:虹 黄 赤 青
「U-18歌うま甲子園 春の選抜新人戦2018」の決勝戦の出場者と結果
歌詞をノートに書き出して研究して自分の頭の中でしっかりとイメージを作り歌の世界に没頭する兵庫・加古川市に住む中学3年生自己陶酔シンガー 小口拓利
今回の曲(決勝曲):K 「Only Human」
得点:97.916
音程正確率:虹 黄 赤 青
中学校で合唱部に入部してから歌手への憧れを抱き始めたが現在は工業など専門分野の実践的技者を養成する旭川工業高等専門学校に通う高校2年生 原藤由衣
今回の曲(決勝曲):Every Little Thing 「出逢った頃のように」
得点:98.414
音程正確率:虹 黄 赤 青
小学4年生の時から民謡教室に通い民謡界の権威・佐藤孝章も認める北海道・様似郡様似町で有名な歌うま民謡男子 港康輝
今回の曲(決勝曲):中村美律子 「河内おとこ節」
得点:99.152 優勝
音程正確率:虹 黄 赤 青