2016年6月23日、日本テレビ系列『あのニュースで得する人損する人』では、得損ヒーローズのエースの家事えもんこと松橋周太呂さんが、江上敬子(ニッチェ)さんと共に第66代横綱・若乃花の花田虎上(まさる)さんの自宅に出張訪問します。
出典:https://www.ntv.co.jp/
長女・百華(わか)ちゃんが苦手な小骨の多い魚(サバ)とナスを子どもが大好きな料理「ミートソーススパゲティ」と「リンゴ風味ゼリー」に変身させた家事えもんの苦手克服かけ算レシピについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。
目次
<家事えもん流苦手克服かけ算レシピ①>子どもが苦手なサバ ×【味噌】= ミートソーススパゲティ
材料 2人分
<サバのそぼろ>
サバ(2枚おろし) 正味160g(約1/2尾分)
玉ねぎ 100g(1/2個)
にんじん 50g(1/3本)
しょうが 大さじ1/2
サラダ油 大さじ2
料理酒 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ1
味噌 小さじ1
<ミートソーススパゲティ>
ホールトマト缶 1缶(400g)
コンソメ(顆粒) 小さじ2
ケチャップ 大さじ1
にんにく 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
<作り方>
番組終了後に更新していきます。
<家事えもん流苦手克服かけ算レシピ②>子どもが苦手なナス ×【レモン】= リンゴ風味ゼリー
材料(2人分)
ナス 1個
ゼラチン 5g
水(煮込み用) 350ml
砂糖 大さじ4
レモン汁 大さじ2
水(アク抜き用) 400ml
塩 小さじ1/2
<作り方>
番組終了後に更新していきます。
【家事えもんのかけ算レシピのバックナンバー】
かけ算レシピ第1弾は、赤いフレッシュトマトそうめんとキラキラゼリー
かけ算レシピ第5弾は、塩サケ×油揚げで本格フライとヘルシーちらしと寿司ゼリー×食パンで新食感の冷製スイーツ
かけ算レシピ第6弾は、冷やし坦々風うどんとエッグベネディクトとキラキラゼリー
かけ算レシピ第8弾は、旬のシイタケを使った絶品!焼きシーザーサラダと油で揚げない!簡単 揚げまんじゅう
かけ算レシピ第9弾は、台湾風切り干し大根オムレツのミックスベジタブルベジデミソースかけ
かけ算レシピ第10弾は、かぼちゃの煮物でクッキー&クリーム風アイス?サツマイモおかずになる?過去最高傑作かけ算レシピと話題?
かけ算レシピ第11弾は、ヘルシーな豚骨風ラーメンと辻えもんのフォンダンショコラと金目鯛の煮つけ
かけ算レシピ第12弾は、ふんわりトロトロのクリームグラタンパンとバナナクレープ
かけ算レシピ第14弾は、自家製トマトケチャップとトマトジュースでイタリアン風豚の生姜焼き
かけ算レシピ第15弾は、 ウーロン茶でチーズ回鍋肉(ホイコーロー)が本場の中華料理の味に
かけ算レシピ第16弾は、タケノコごはんと簡単手作り・生八つ橋風デザートとむね肉をやわらかジューシーに仕上げるテクニックを公開!?
かけ算レシピ第17弾は、 ジューシーハンバーグ オニオングラタンスープ 新食感イチゴのとろける牛乳プリンとは?びたニットの袖口を戻す方法を伝授
かけ算レシピ第19弾は、マシュマロで卵焼き? 油揚げ肉じゃが詰め焼き マカロニサラダ 冷めてもツヤツヤ梅ご飯と弁当得ワザとは?
家事えもんかけ算レシピ第20弾のアジヘルシーバーガーとピーマンポタージュのかけ算給食レシピは?